テクノからのお知らせ

2013/12/19 

テクノ年末年始休暇のご案内

テクノ年末年始休暇のご案内


2013年12月19日
株式会社テクノ



拝啓 時下益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。平素は格別のお引立てを賜り、厚く御礼申し上げます。
誠に勝手ながら、年末年始の休業のため、下記期間におけるお問合せ対応及び発送業務をお休みさせていただきます。
何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。

■年末年始休業期間■
2014年12月28日(土) ~2014年1月5日(日)

■お問合せ・発送業務対応について■
お休み期間中にいただいたお問合せ・発送業務依頼は、
2014年1月6日(月)より順次ご対応させていただきます。

回答までにお時間をいただく場合がございますが、予めご了承下さい。


来年も、本年同様お客様にご満足いただける製品とサービスの提供を目指し、社員一同より一層努力して参ります。今後共、変わらぬご愛顧の程、宜しくお願い申し上げます。

敬具


2013/10/31 

システムコントロールフェア(SCF)2013出展のご案内

システムコントロールフェア(SCF)2013出展のご案内

SCF2013出展のご案内



1 展示会情報

  展示会名 システムコントロールフェア2013
  会場 東京ビックサイト 西1/2ホール ブース番号 S-58
  日時 2013年11月6日(水)~11月8日(金) 10:00~17:00
 
2 業界初!「8台のマシンを1msecで一括制御」
 今回の目玉はなんと言っても
 「PCベースファインモーション MECHATROLINK/EtherCAT」です。
 8台の精密加工機や垂直多関節ロボットなどを1台のコントローラで
 まとめて制御できます。
 業界初の機能です。
 ■これからの生産技術の核となる次世代モーションコントローラ
  ◆8台の緻密マシンを1台のPCで一括制御(高速1msec制御)
   ロボット・精密加工機・成型・巻き線など、異種マシンでも同時制御します。
  ◆装置メーカ様のノウハウを組み込んで、より競争力あるマシンを追求できます。
   独自ソフトとの連係や組み込みのインターフェースを公開しています。

3 テクノ展示概要
  3-1 実機運転 ロボットやあらゆる自動機(右写真)が、
      テクノ言語やG言語で軽快に運転できます。


  3-2 モーションコントローラ各製品
      ■PCベースモーション
       汎用PC/INtime上で動作します。INtimeによって、PCベースの
       信頼性を確保しつつPCの高い処理能力をフルに活用できます。

       ◆PCベース Fine Motion MECHATROLINK/EtherCAT
        25年の緻密モーションの実績をソフトウェアに集大成しました。
        今後の先端的な生産後術のコアになる共通プラットフォームです。
        MECHATROLINK/EtherCATの各々で高速同期運転の
        デモもいたします。
       ◆PCベース Motion Library MECHATROLINK/EtherCAT
        モーション機能をC言語の関数にして、組み込み部品としてご提供いたします。
        お客様にて独自性を追求した多軸モーションシステムを自作できます。

      ■PLCモーション PLMC-40/MⅡEX/M3EX
       横河電機「FA-M3」に内蔵するNC/ロボットコントローラです。
       MECHATROLINK-Ⅱ/Ⅲやパルス列で多軸制御をいたします。
       モーション/PC/PLCの強力な連係が最大の特徴です。
       デモ機による体験もできます。

      ■ワンボードモーション SLM4000
       小型ワンボードに自動機制御を集約しました。

      ■一体型モーションコントローラ
       機体に組み込み、制御盤を省略できます。
       ◆サーボアンプ一体型コントローラ MAMP-A5
        5軸(最大7軸)のサーボアンプと一体
       ◆パルスモータドライバ一体型コントローラ MCDRV
        5相ステッピングモータのドライバと一体


皆様のご来場、お待ちしております。


2013年10月31日
株式会社テクノ


2013/10/31 

ホームページをリニューアルしました。

ウェブサイトリニューアルのお知らせ


2013年10月31日
株式会社テクノ



株式会社テクノは、本日よりウェブサイトをリニューアルいたしましたことをお知らせします。

本リニューアルにおいては、ウェブサイトのデザインを刷新し、お客様が最短経路で情報にたどり着けるよう、情報の探しやすさ、閲覧のしやすさ、分かりやすさを向上させました。

また、「導入事例」、「テクノ動画紹介」、「テクノモーション用語集」などにおいては準備中が多々ございますが今後、内容の充実に努めてまいります。

なお、リニューアルにあたり、トップページのアドレス(http://www.open-mc.com/)に変更はありませんが、大幅に変更しておりますため各ページをブックマーク等に登録されているお客様は、お手数をおかけいたしますが変更をお願い申し上げます。
今後とも、お客様がテクノへの理解を一層深めていただけるよう、内容の充実に努めてまいります。


  • 前へ